(正確には、ジュン坊がレオンちんを追いかけ回している)
ここに居りました。

朝晩すっかり
器用に潜り込んでいて、飼主は感心しちゃったよ。
今年もブルーのフレブル柄膝かけが出ているようなので、
ロフトに行くついでに調達してこようと思ってます。
★★★★★
器用と言えば!
本日のジュン坊・作↓↓

動物フィギュアを絶妙なバランスで積んでおりまふ。
この上にウシを積もうとしていましたが、無理でした。そりゃアカンやろとワタシの心のツッコミ。
カエルの上にパンダでさえスゴ技ですから。
でもほんと急に寒くなりましたもんね~そりゃフランもフリースが恋しくなるわ☆
じゅんさまの作品、まるでブレーメンの音楽隊♪
フレブルとパンダのサイズ感がイマイチ…?!ですけどヽ(´ー`)ノ
今日ロフトでNEWブルー柄フリースGETしてきました。
パイド、ブリンドル、クリームのフレブル達が実に
いいポーズとっています(笑)
息子さんかなり器用な感じがしますね。
小さい時から手先の器用な子はクリエーティブな才能
が開花しやすいかもしれませんね☆期待大かも!
このフレブルのフィギアに似たようなパイドではないですが真っ白のものを
フランフランの雑貨屋で見つけ買いました。
インテリアな置物で割れやすそうですが。。。
他にブルドッグもありました。
揃えたくなりました(笑)
布団に潜り込んでくるのも時間の問題かな。
子供って遊びの天才だね。
まさかこう積み上げるとは…
たしかにサイズ感に違和感感じるよね。
いちお子パンダなので小さめなんですけど…あんまり可愛くないの(汗)
カエルがデカすぎるのかな。
レオンちんは上に載る派(笑)
今年のゲットしましたか!
私も明日は地元のショッピングモール(ロフト有り)に行くついでに、ゲットしてくるつもりです。
フランフランの置物興味有り。
別のセレクトショップ系雑貨屋で陶器のブルドッグ置物を見たことがあるのですが、
もしかしたらそのシリーズなのかな。
今度覗いてみますね。あ~楽しみ★
器用ね~としばしば言われるのですが、
ロビンの飼い主サンもそう思われます?(笑)
手先を使う遊びはけっこう好きらしく、
教えたわけでもないのにビーズ糸通しや
積木のタワー作りとか真剣に1時間近くやってます。
この時期の子供って可能性は無限大ですよね。
色んなこと体験して体得したのが実に繋がればなぁ~と思います(笑)